リテラシー?

なかむらうさぎが文春で連載してる記事で郵貯のカードのことに触れていた。私も持ってるキャッシュカードとクレジットカードと相乗りしてるヤツだ。
クレジットの方がセゾンカードで、そっちの方だけの新しいカードが先月届いたのは民営化のせいだと思ってた。
するってーと郵貯のキャッシュカードがまた届くんだわと思っていた。同じように思っていた中村氏は窓口で確認してみたら窓口の説明はちんぷんかんぷんだった、みたいな内容の記事だったような。貯金の方のカードが届くと思いこんでいた私は古い方のカードはもういらないやと捨てそうになったけど、新しい貯金のカードが届くまでは置いておいた方がいいよなと、すんでの所で捨てるのを思いとどまったのは、正解だったわとその記事を読んで思った。

今日、通帳に預け入れをするついでに、私も確かめてみよって窓口できいてみた。
小さな特定郵便局の中で、郵便と貯金の方と業務がすっぱり別れているようで、郵便のひとはよくわからないのでと、私の声が聞こえてるのにもかかわらず窓口を空けて奥の方で別の仕事をしてる貯金の方のひとへ視線を送った。
仕方ねーなーって感じでやっと私の話を聞き始めるが、わかったようなふりをしてやっぱり全然わかっていなかったようだった。
たまりかねた郵便の人が、自分も同じようにクレジットの方だけ届いたし、そのうち貯金の方からもお知らせが来るという案内もあったような気がするので、気長に待ってるところだと、助け船を出してきた。

私のカードの有効期限はまだ先のことなので、それまではクレジット機能付きのカードの様相でありながら、キャッシュカードの機能しか持たないカードを使うことになるのだ。

くれーむおばさんは
”だから民営化なんて私は反対だったのに。”と言うと、
”私たちも知らない内にそんなことになってしまっていて・・・”みたいなことを貯金のおっさんもぽろり本音か?

情報判断能力は持っていなきゃいけない けど、なんだかなぁ 無力だよなぁ。


最近毎晩これを見ながら寝るんだけど(だから寝れなくなったりするのかも)、もう90歳くらいになってる兵隊さんたちの声で、何かの動きを止めることができるんだろうか なんて政治の人をみてるとかなしくなるんだよ。